暮らしを快適にする多機能な内窓

お客様のご要望
冷暖房の効率を上げ、外の音を抑えるために内窓を付けたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 断熱リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 264,000円(税込) | 工期 | 1日 |
現場名 | 藤沢市 I様邸 | 担当 | 湘南藤沢ショールーム |
商品仕様 | 内窓:YKK AP プラマードU Low-E複層ガラス(透明) |
リフォームのポイント
「内窓工事」とは、既存の窓の内側にもう一つ窓(内窓)を取り付けるリフォーム工事のことです。
主に以下のような目的で行われます。
・断熱性の向上
冬の冷気や夏の熱気を遮断し、冷暖房効率をアップ。
省エネにもつながります。
・防音性の向上
二重窓にすることで、外からの騒音や室内からの音漏れを大幅に軽減。
・結露対策
室内外の温度差を緩和することで、窓ガラスの結露を抑制できます。
・防犯性アップ
二重ロックのような状態になるため、防犯対策としても有効。
・施工が簡単・短時間
既存の窓を取り替える必要がないため、1〜2時間程度で施工可能なケースも多いです。
◇そのためこんな人におすすめ
・冬場の寒さ・結露が気になる方
・外の騒音に悩んでいる方
・エネルギーコストを抑えたい方
・防犯意識の高い方
作業時間は1窓あたり1時間程度で行えます。
施工前

施工後

お客様の声
打合せ通りきれいに施工していただきました。
担当スタッフより一言

室内のインテリアと調和するよう、サッシの色を選んでいただいたことで、空間に自然に溶け込んだ仕上がりになりました。
また、内窓をすっきりと納めるために、クレセント(鍵)の部分をわずかにカットし、窓枠内にきれいに収まるよう工夫しています。
細かな部分にもこだわった、見た目も機能も快適な仕上がりとなりました。
関連するニッカホーム全体の施工事例