エコキュート
大気中には、目に見えない熱があります。
気体には圧縮するほど熱くなる性質があるため、大気中の熱をCO2に吸収させて圧力をかけると、約100℃の高温になります。
エコキュートは、この熱を利用してお湯を沸かします。
![エコキュートのしくみ](https://www.nikka-home.co.jp/showroom_common/img/point/eco/ecc_illust.jpg)
電気給湯器には、電気ヒーターで水を直接加熱するものと、ヒートポンプ技術を利用するものの2種類があります。エコキュートはヒートポンプを使用しており、こちらは電気ヒーターのものと比べ少ない電力でお湯が沸かせます。
高温給湯の時でも火を使うことがないので、従来の給湯器と比べた場合、排出するCO2を約50%に抑えられます。
高効率、低ランニングコスト
昼間より約70%も割安な夜間電力と、高効率なヒートポンプシステムを組み合わせることにより、都市ガス給湯器の約1/6という低ランニングコストを実現します。
※実際にかかる給湯低ランニングコストは、家族構成やお湯の使用量、季節によっても変動します。
貯湯タンクの容量と価格
![エコキュート サイズの目安](https://www.nikka-home.co.jp/showroom_common/img/point/eco/ecc_t_aim.jpg)
貯湯タンクの容量によって本体の価格が変わります。家族構成や生活スタイルなどからサイズを検討しましょう。
![エコキュート:角型](https://www.nikka-home.co.jp/showroom_common/img/point/eco/ecc_t_kaku.jpg)
エコキュート:角型
![エコキュート:薄型](https://www.nikka-home.co.jp/showroom_common/img/point/eco/ecc_t_usu.jpg)
エコキュート:薄型
![エコキュート:スリム型](https://www.nikka-home.co.jp/showroom_common/img/point/eco/ecc_t_slim.jpg)
コンパクトエコキュート